ランバイクレース

申込開始9月9日 21:00〜 申込終了9月30日 21:00

     新着情報!

当日来場者ビックリ『抽選会』開催!

来場者ビックリ
『抽選会』開催!

大会インスタグラムをフォローで抽選参加!

JSKAジャスカ
ツール・ド・フランス
さいたまクリテリウム

※抽選参加するには上記2つのアカウントフォローし、当日受付スタッフにフォロー画面をお見せください。尚、参加人数によっては早期に終了する場合もあります。皆様のご参加お待ちしております。

コースレイアウト公開

地図
※当日コース予定

当日の流れ

当日スケジュール
当日スケジュール午前
当日スケジュール午後

イオンモールアプリクーポンのQRご提示で駐車料金 追加1時間無料サービス

※ご利用の詳細はアプリ内にてご確認下さい。

イオンモールアプリクーポンのQRご提示で
駐車料金 追加1時間無料サービス

※ご利用の詳細はアプリ内にてご確認下さい。

イオンモールアプリクーポンの
QRご提示で駐車料金
追加1時間無料サービス

※ご利用の詳細はアプリ内にて
ご確認下さい。

頑張るキッズの姿と微笑ましい家族の光景を逃がさないそのレンズは、子供達の笑顔を一時も逃しません。
国内のみならず海外にもランバイクレース撮影経験のあり。躍動感のある画角から沢山の思いを残してくれます。

※後日販売予定あり。

ランバイクの勇姿を皆様に伝える素敵ボイスのNARUさん。ランバイクレースではおなじみユーモアなMCで会場を盛り上げてくれます!
グラサンのマイク持ってる彼にぜひ「NARUさ〜〜〜ん」と声かけてください。沢山の元気をくれます。

頑張るキッズの姿と微笑ましい家族の光景を逃がさないそのレンズは、子供達の笑顔を一時も逃しません。
国内のみならず海外にもランバイクレース撮影経験のあり。躍動感のある画角から沢山の思いを残してくれます。

※後日販売予定あり。

ランバイクの勇姿を皆様に伝える素敵ボイスのNARUさん。ランバイクレースではおなじみユーモアなMCで会場を盛り上げてくれます!
グラサンのマイク持ってる彼にぜひ「NARUさ〜〜〜ん」と声かけてください。沢山の元気をくれます。

頑張るキッズの姿と微笑ましい家族の光景を逃がさないそのレンズは、子供達の笑顔を一時も逃しません。国内のみならず海外にもランバイクレース撮影経験のあり。躍動感のある画角から沢山の思いを残してくれます。
※後日販売予定あり。

ランバイクの勇姿を皆様に伝える素敵ボイスのNARUさん。ランバイクレースではおなじみユーモアなMCで会場を盛り上げてくれます! グラサンのマイク持ってる彼にぜひ「NARUさ〜〜〜ん」と声かけてください。沢山の元気をくれます。

レース情報

¥2,000/組
各クラス8組

申し込みはコチラ

¥5,000/チーム
チーム(各5人)×8チーム

申し込みはコチラ

¥3,500/人
各クラス8人×4組

申し込みはコチラ

午前
午後

¥2,000/組
各クラス8組

申し込みはコチラから

¥5,000/チーム
チーム(各5人)×8チーム

申し込みはコチラから

¥3,500/人
各クラス8人×4組

申し込みはコチラから

年齢参考表
親子レースのルール
チームレースのルール
個人レースのルール
エントリーによる組み分け
エントリーによる組み分け
個人レースの進み方
個人レースよちよち第一第二ヒート
個人レースよちよち第三第四ヒート
個人レースよちよちファイナル
個人レース年少第一第二ヒート
個人レース年少第三第四ヒート
個人レース年少ファイナル
個人レース年中第一第二ヒート
個人レース年中第三第四ヒート
個人レース年中ファイナル
個人レース年長第一第二ヒート
個人レース年長第三第四ヒート
個人レース年長ファイナル
個人レース一年生第一第二ヒート
個人レース一年生ファイナル
個人レース二年生第一第二第三ヒート
個人レース二年生ファイナル

ペナルティーについて

注意

ペナルティについて

注意

蛇行・服装

  • 1回目厳重注意 
  • 2回目
  • 3回目 降格とさせて頂きます

スタッフ3人が審議し、最終は実行委員長による判断とさせていただきます。
意義がある場合は動画の提出が必須となります。

スタートフライング

RUNによるスタンディングスタート。音楽がなってから動かないこと。動く選手がいたら笛で止めリスタートします。
同じ選手が3回注意を受けた場合失格とみなします。
(よちよち状況に応じます)

服装について

ヘルメット・手袋・肘・膝・胸
装着していない場合は出場できません。
※レンタルには限がりあります。

体験波ロード
波ロード

参加費 ¥500/人 30分
個人レースTシャツ着用者は終日無料

スタート

スタート位置に整列指定地点に車両を設置
シグナル音でキッズが車両設置位置へ
自ら乗車してからのスタートになります
※よちよちレースに関しては補助可能とする

シグナル音 

全クラス共通

■新型コロナウイルス感染症対策ガイドライン

●開催にあたり、次の事項に該当する方は参加をお控えください。

  • 体調が良くない場合(例:発熱・咳・咽頭痛などの症状がある場合)
  • 同居家族や身近な知人に感染が疑われる方がいる場合
  • 過去14日以内に政府から入国制限、入国後の観察期間を必要とされている国、地域等への渡航又は該当在住者との濃厚接触がある場合

●ご参加いただく上で次の事項をお守りください。

  • マスクを持参すること(スポーツを行っていない際や会話をする際にはマスクを着用すること)
  • こまめな手洗い、アルコール等による手指消毒を実施すること
  • 他の参加者との距離(できれば2m以上)を確保すること(障害者の誘導や介助を行う場合を除く)
  • レース進行中は出来る限り大きな声で会話、応援しないこと
  • 当日大会が指定する健康チェックシートを提出すること

レース規約

■車両規定

  • フレームやパーツは下記要件に該当する場合のみ、ランバイクメーカーに関わらず自由に使用できる。
  • ランバイクは保護者もしくは専門家によって安全に整備が実施された車両に限る。
  • 車両側が原因となった事故や怪我については大会実行委員は責任を負わないものとする。
  • ホイールベースが660mm以下のものを使用する。
  • タイヤを含む、車両全長が960mm以下のものを使用する。
  • ライダーを除いた車両総重量が1,800g以上のものを使用する。
  • ハンドル幅はグリップを含めた左右の両端で460mm以下のものを使用する。
  • ハンドルバーエンドはキャップなどを使用し、金属むき出しにならないようにする。
  • ブレーキが付いていない、又は機能しないようにする。
  • シートポストは最低5cmは差し込むこととする。
  • ステムクランプ部は適正な位置までしっかりと差し込みがされていること。

※上記範囲以内であればホイールやタイヤサイズの制限はありません。

■服装・装備規定

  • あご紐を適正な長さに調整したヘルメットを着用しなければならない。チンガード付きの軽量なものを推奨。
  • サイズの合ったグローブを着用しなければならない。指先まで覆うものを推奨。
  • 正しい位置に装着された両肘両膝のプロテクターを着用しなければならない。
  • 胸部プロテクト機能がついたボディプロテクターの装着をしなければならない。
  • かかとが露出しないサイズの合った運動靴を着用しなければならない。サンダルやスパイクは不可。

申込規約

  • 大会開催中はこの規約に従って行動し、参加者及びチームメイト・同伴者全員が全ての行動に責任を持たねばならない。
  • 競技規則及び競技管理上のあらゆる規則や大会スタッフの指示には、必ず従わなければならない。
  • 事故などが発生した場合、参加者の補償はイベントにかけられた傷害保険の範囲内とする。
  • また他の参加者・大会スタッフに非難や責任の追求及び損害賠償の請求は一切できない。
  • 会場外ならびに会場内でも本コースおよび練習コース以外の場所でのランバイクへの乗車を禁止いたします。(会場内で参加者同士の接触事故を避けるため、乗車禁止の徹底をお願いいたします)
  • レース中のインカムなど無線機の使用を禁止する。
  • イベント開催中は個々の所有物に対し責任を持ち、他の参加者及び大会スタッフ対して、その紛失・破損などの責任を問わない。
  • レース中は如何なる場合においても、ライダー・大会スタッフ以外のコースへの立入を禁止する(一部例外をのぞく)
  • 大会中にスタッフならびにメディア関係者、参加者が行った撮影における画像・動画について自由使用を認め、参加者は肖像権などの主張や請求は行わない。
  • 荒天の場合は大会運営及びライダーの安全と体調管理を優先し、原則中止・中断する場合がある。
  • また地震などの天災や事件・事故などが影響を及ぼす際も、同様の対応を行うものとする。その場合、参加料の返金は一切行わないこととする。
  • 参加費支払い後のキャンセルの返金は一切行わない。
  • 会場内で出したゴミは必ず各自で持ち帰り、会場施設(トイレなど)は、できる限り綺麗に使用するなどの最低限のマナーを守ること。
  • 大会会場内及び駐車場敷地内での飲酒を正式に禁止とさせていただきます。
  • 飲酒が発覚した場合はレース参加の前後に関わらず、本人と選手、帯同者全員が退場処分となります。ご注意ください。
  • 喫煙は指定されたエリアにて行うこと。エリア外での喫煙が認められた場合、本人、選手、帯同者全員を退場処分といたします。

今後いつまた緊急事態宣言の発令があるかは予想が出来ません。新型コロナウイルス感染症の感染拡大の状況により、開催を中止する場合がございます。
その場合においても、先の記載のとおり返金対応はいたしませんので、予めご了承ください。ご了承の上エントリーをお願いいたします。

開催場所:イオンモール浦和美園駐車場